体育館の空枠が出たので急遽練習追加。連休初日で人が集まらなければ時間を短縮してと思いましたが、通常通り4時間枠での開催となりました。試合出場時、ファイナルセットまで進みながらも後一歩で点数を取り切れない場面もあるため、今月から基礎打ちとゲーム練習の間に、基礎練習を入れることにしました。本日はドライブのコントロールと後衛が必要以上に前に出ないことを意識するためのローテーション練習。後衛がスマッシュを決めるのではなく、前衛に決めさせる方が効率よく点が取れます。前衛が決めやすい位置に返ってくるようなコースに打つことを意識しましょう。ダブルスは2人でするもの。自分で決め切ることも大切ですが、ペアに決めさせることも大切です。
そして、1945年8月6日と9日に原爆が投下されました。「すべての生命が等しく生きられる世界」を願い、平和についても考えてみましょう。