Topics

WASURENAI 3.11

2011年3月11日午後2時46分、三陸沖を震源とする震度7の巨大地震が発生しました。あの出来事を覚えていますか?あれから10年という月日が過ぎました。12年が経ったのか、12年しか経っていないのか。人それぞれだと思います。犠牲になられた方々に心より哀悼の意を表します。

Badminton

2023/02/12 ゲーム練習

通常は13-17時枠での練習が多いですが、珍しく朝からの練習した。朝からと言うか9-17時での長時間練習。午前はゲーム練習。午後はゲーム練習に加え、外部コーチによる定期基礎講習会。講習会を開催している団体はなかなか無いと思います。

Badminton Event

2023/02/12 講習会

一般的な団体ではあまりないと思いますが、本日は9-17時の長時間練習。本日は特別に終日でも普段の4時枠と同じ男性700円、女性600円。午前は20名で比較的レベル高めのゲーム練習。午後は17名で基礎を中心とした基礎講習(2面)とゲーム練習(1面)でした。写真は講習会の様子ですが

Badminton

2023/02/05 練習

本日も練習お疲れ様でした。施設管理の方が利用前から暖房を入れてくれている?ので体育館内も暖かったですね。体育館が寒いと汗をかいた後に身体が冷えてしまいますしね。ありがたいです。次回は9-17時練習!?です。仕事かよって感じです(笑)午前中がゲーム練習、午後は講習会/ゲーム練習で

Badminton

2023/01/29 練習

冬季期間は朝晩冷え込むので、日差しがある日中練習が中心となります。本日は久々の初台練習でしたが、笑いが絶えない練習となりました。Keep Smile ! ! Stay Positive ! !

Badminton

2023/01/22 練習

今週は土日両日共に13-17時練習。冬季は朝晩寒いので基本は日中の練習となります。1/22は久々に女性3名と男性中心の練習となりましたので女性にはハードだったかも知れません。しっかり身体のケアしてあげてください。※写真は1/21の練習の様子です24日(火)からは、今シーズン最強

Badminton Event

2023/01/08 練習会・講習会

本日は男性8名、女性12名。練習会10名/講習会10名に分かれて開催しました。講習会参加者は肩甲骨、股関節を意識したストレッチ~ローテーションまでアドバイスを色々頂いたと思いますので、通常練習時に実践してみてください。2023年初打ちになるので練習後は新年会へ。今年もよろしくお

Badminton

2022/12/18 練習

試合入賞を目標としている団体は、朝から全力を出せるように普段から午前練習をしている団体が多いですが、Like a Giraffeでは朝早起きするのが辛く、冬季の夜間が体育館までの道程が寒いので、昼枠の13-17時練習がメインになります。練習終わりに食事に行っても早い時間に家に帰

Badminton

2022/12/17 練習

本日は久々に初台での練習。ゲーム中は寒さを感じませんが、体育館の排煙用窓が開きっぱなしになっている部分があり、冬は場所により寒かったりしますのでご注意ください。

Badminton Event

2022/12/11 講習会

本日は定期講習会。3面中2面を使用して、講師2名体制での基礎講習。いつも楽しくわかりやすい講習を実施して頂ける講師の方には感謝です。Like a Giraffeでは女性が多いということもあり女性講師に講習会を依頼しています。今回は1面ではフォームの再確認、もう1面ではステップア