Notice

2025/01/17 阪神淡路大震災

1995/1/17(平成7年)に阪神淡路大震災が発生しました。日本で初めての大都市直下を震源とする大地震で、気象庁の震度階級に震度7が導入されてから初めて最大震度7を記録した地震です。当時、高速道路が横倒しになったり、高速バスが高架から落下寸前で停止していた映像はかなり衝撃的で

Badminton

2025/01/13 練習

シングルス大会が2/1にあるため、本日はダブルス練習+シングルス練習。普段シングルス練習は実施していませんが、試合に出場希望者がいる場合は、シングルス練習も実施したりします。ただ、ダブルスとシングルスでは動き方もパターンも異なるので、結果を出すのはなかなか難しいですが、怪我無く

Badminton

2025/01/04 練習

新年あけましておめでとうございます。Like a Giraffeは1/4(土)から初打ちです。一般的な方は12/28から連休9日目ですかね。参加された方は連休中に鈍ってしまった身体を動かしてリフレッシュ出来たでしょうか。明日1/5も練習あります。今年も、通常練習、試合やイベン

Notice

2025/01/01 能登地震

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。一方で、2024年元旦に起きた能登半島地震からもうすぐ一年が経とうとしています。同じ年の9月には線状降水帯が発生し、記録的な大雨が被災地をおそいました。地震からの復興に向けた取り組みが進み、被災地の人々の新たな生活

Notice

2024/12/27 インフルエンザ

この1週間における定点医療機関からの報告数が、今季初めて20万人を超え警報レベルに達したそうです。明日から年末年始休みで帰省や旅行など、移動する機会も増える時期ですしご注意ください。Like a Giraffeの初打ちは1/4(土)からです。元気な姿でお逢い出来るのを楽しみにし

Notice

2024/12/25 Merry Christmas

Merry Christmas & Happy New Year! このクリスマスが一年を楽しく締めくくり、明るい新たな一年に繋がりますように。

Badminton

2024/12/15 講習会

12月度の講習会は、ロブをしっかり飛ばすことをテーマにして開催。スマッシュほど華がなく、ただの返球だと考えられがちですが、シングルス・ダブルスの両方でとても重要なショットで、ロブの精度で勝敗が決まるとも言われます。と言うことで、今回は打点や踏み込みを意識した内容でした。改めて打

Badminton Events

2024/11/24 講習会

本日は11月度の講習会。受講者11名に対して講師2名での開催となりました。いつもより人数が多めなので個人向けアドバイスは少な目になりましたが、本日はダブルス向けのローテーションをメインに実施。なぜこの練習が必要なのか、講師が説明してくれるので理解した上で練習に取組めたのではない

Badminton

2024/11/21 練習

本日は11/19に続いて今週2回目の平日練習です。通常は週末開催のため、平日は基本的に体育館が空いている&開催希望があった場合のみ開催となります。元々人数が少ない場合は基礎練習のみで開催予定でしたが、結果として3面全て埋まる形となりました。平日は、ゲーム練習前にあまり人気ないで

Badminton

2024/11/19 練習

日曜日が暖かった分、昨日、本日と寒く感じましたね。体育館は半袖・短パンでも大丈夫ですが、体育館までの往復などで風邪をひかないようにご注意ください。本日はメニューを表示するiPadやスピーカを持っていくのを忘れてしまったので、基礎トレーニングなしでゲーム練習のみとしました。次回は